今回は、ギークハウス新潟に住んでみた感想を紹介していきます!
ギークハウス新潟は、どうなの?と気になる人も多いのではないでしょうか。
僕も、入居前は『どういった人が住んでいるんだろうか?』と不安になりました。
ですが、不安が吹き飛ぶくらいに『住み心地がいい。』
住民の人もいい人だし、めっちゃスーパーとかも近い。
そんなギークハウス新潟に住んでいるブロガー『おぎ』が感想を書いてみましたよ。

ギークハウス新潟に住んでみた感想『住み心地がいい。』
ギークハウス新潟のざっくりとした感想は『住み心地がいい。』
ギークハウス新潟の感想を簡単にまとめますと、▼
ギークハウス新潟の感想。 |
・ネット環境がある。(最高) |
・立地条件がいい。 |
・住人にネット関係のフリーランスがいる。 |
・世間で言う、フリーターが多い。 |
上記にある通り、ギークハウス新潟はこんな感じです。
ギークハウス新潟の周りには『スーパー』、『スタバ』、『駅まで10分』など立地条件はいい。
新潟といえば、雪国なので『スーパーが近い。』というのは助かります。
あと、ネットフリーランスの人にはおすすめです。
確定申告のやり方なんかも住人に相談したりとフリーランス1年目の僕は助かっています。
固定費を下げて、『仕事をガンガンやりたい!』とか。『ゆっくり過ごしたい。』とかっていう人にギーク新潟は向いているかもしれません。
今現在(2018/06/19)では『ブロガーが多い傾向』です。
ギーク新潟では、住人ブロガー同士で情報交換をして勉強してますよ。▼
ギークハウス新潟のネット環境や設備はどうなの?
ギーク新潟って本当に家賃が安いので、ネット環境や設備ってしっかりとしているのか??と疑問に思いますよね。
ネット環境は、どこの回線なのかは不明ですが、
普通に、ネット環境は支障なく使えますね〜。
他にも、トイレとか。台所とか。浴槽やシャワーとかってどんな感じ?と気になる人もいますよね。
今後、綺麗にしてから写真を載せますので、少々お待ちください。
ギークハウス新潟に住んでみた住人の感想・レビューのまとめ!!
僕が、思うに。シェアハウスって『住人の人が良かったら、まあ、楽しいんです。』
他にも、設備とか。綺麗さとか。も重要ですが、、、。
だけど、一番は住人の人が最低限のマナーが守れ、ある程度許し合えるぐらいの人たちがいたらシェアハウスってどこでも楽しいと思うんです。
もちろん、ギーク新潟って立地もいいですし、住む環境としてはかなり快適です。
最後に、ブロガーさんがいましたら、仲良くしてください!
あと興味がある人もぜひ!ギーク新潟へ遊びに来てください!!
僕の目標『ブロガー増やす計画』で住人ブロガーに徹底指導中です。▼