アフィリエイトを2年ぐらいやってきて思うことは、『アフィリエイトだけは、ダメ』ということを強くいいたい。
もちろん、アフィリエイトで学べる事ってかなり多い。
その『マーケティングを学んで、どう戦うか?』をイメージ出来ていないと長期的に戦い続けることは難しい。
だから、僕は『アフィリエイト』×『副業』をオススメする。
【フリーランス×副業】どう戦うのか?
僕は、今現在『アフィリエイト』×『副業』で生活が出来ている。
正直な話、アフィリエイトだけでも生活をしようと思えば出来るがカツカツになる事が想像できるので、『副業』をしている。
この『アフィリエイト』×『副業』の生活を送っているが、楽しいと感じる。
まあ、まだ25歳という年齢だから、というのもあるかもしれない。
だけど、逃げ道があるというのは精神的に安心する。
アフィリエイトがダメでも、、、。
副業がダメでも、、、。
という逃げ道があるからだと。
逃げ道があるからといって、逃げてはいない。
例えば、『アプリ開発』、『Twitter APIを使ってWebサービス開発』などチャレンジは続けている。
僕の3年後までには、出来るだろうと思っていることはこちら▼
【僕の3年後までに出来ていること。】 |
・企業コンサルの拡大。←今現在、1件のみで自身の技術底上げに注力中。 |
・アプリ、AIスピーカーアプリ開発。(すでにリリースしている。) |
・自分のブランドを売り込む。 |
僕が思うことは、突き抜けれないアフィリエイターこそプログラミングを勉強しよう!と思っている。
個人的にアフィリエイトだけをやっていてもスケールしないと限界を感じてしまったからだ。
もちろん、商材系の人たちは今後とも稼ぎ続けるとは思うけど。
僕は、まだ若いので、プレイヤーでいたいしチャレンジをしたい。
【フリーランス×副業】しっかりと、結果を出す。
最近、ユーチューブ動画を見ているときにふと、『この人、薄いなぁ』と思ってしまっている自分がいた。
僕自身も『薄い人間になっているんじゃないのか?』と。
そもそも、薄い人だなぁ〜と感じた理由はというと、
【薄いと感じる人の特徴。】 |
・雰囲気だけ、一流。 |
・発言と実績が合っていない。 |
・行動できていない。(中途半端) |
うあ〜〜〜〜!!!!
これって、俺じゃないのか??と思ってしまったんですよね。
おそらく、アフィリエイターの全体数からは稼げいると思うけど、、、。
世間的に見たら、絶対に稼げていない部類に入る。。。
おそらく、ただ単に意識高い系になってしまうのって、『ダサい。』んですよ。
だけど、自分がそうなってきているような気がする。